こんにちは!
ヒロブログのヒロです!
今日は趣味である陶磁器集め、マグカップ集めについて書いてみようと思います!
もともとマグカップ集めには興味があったのですが、3年前に陶磁器フェアというのが開催されてそこで陶磁器のマグカップを見たことが陶磁器にハマったきっかけです。
それから毎回陶磁器フェアに参加するようになり”美濃焼”というものが好きになりました。
美濃とは現在の岐阜県南部のことで、古くから良質の土があり焼き物産業が盛んだったようです。さらに、日本の食器の半分のシェアを誇るそうです。
私の住んでいる九州は有田焼や波佐見焼が有名ですね!
アップしている写真は陶磁器フェアで一目惚れして購入した子たちです(笑)
ハンドメイドなので一つひとつ彩りが違うというのもまた良し。
下呂温泉にも行きたいし、岐阜に行って実際に窯元見てみたいなぁ。
まだまだ勉強不足なのでこれから勉強していこう。


